スターウォーズ鑑賞
去年の年末から、録りだめていた「スターウォーズ新旧3部作、全6作品」を観ました
実は・・・スターウォーズ初体験!今さらのことで本当にすみません
映画は好きでいろいろ観ているのですが、なぜかスターウォーズはスルーしていて★
そのおかげで?!40年越しの大作を一気に観ることができました
いやー、スゴイです!特に旧3部作は映像がきれいになっていることを差し引いても
ストーリーやキャラクターの斬新さに世界が衝撃を受けたのにもうなずけます
感受性豊かな思春期は遠く銀河系の彼方となった今の私が一番気になったのは
哀しきダークヒーロー、ダース・ベイダー
映画史に燦然と輝く悪役の代表キャラですが、オビ=ワンやヨーダ、アミダラの信頼や愛情を
ありのまま受け取れることができていたら運命は変わっていたのに!
と、すっかりお母さん目線です(笑)
でも、「素直に受け取る」って意外と難しいですよね
褒め言葉や感謝の気持ち
日本人は特に謙遜の美徳があるので、受けとりべたとも言われますが
「ありがとう!」を「いえいえそんな・・・」ではなく、「こちらこそありがとう!」と素直にシェア
できたらいいですね
きっとそれは、自分のハートをあたたかくするエネルギーになってくれるはずですから
宇宙戦争のスペクタクルを観ながら、そんなことをつらつら思ったお話でした

瑠璃色の庭
http://www.ruriirononiwa.net
実は・・・スターウォーズ初体験!今さらのことで本当にすみません

映画は好きでいろいろ観ているのですが、なぜかスターウォーズはスルーしていて★
そのおかげで?!40年越しの大作を一気に観ることができました
いやー、スゴイです!特に旧3部作は映像がきれいになっていることを差し引いても
ストーリーやキャラクターの斬新さに世界が衝撃を受けたのにもうなずけます
感受性豊かな思春期は遠く銀河系の彼方となった今の私が一番気になったのは
哀しきダークヒーロー、ダース・ベイダー
映画史に燦然と輝く悪役の代表キャラですが、オビ=ワンやヨーダ、アミダラの信頼や愛情を
ありのまま受け取れることができていたら運命は変わっていたのに!
と、すっかりお母さん目線です(笑)
でも、「素直に受け取る」って意外と難しいですよね
褒め言葉や感謝の気持ち
日本人は特に謙遜の美徳があるので、受けとりべたとも言われますが
「ありがとう!」を「いえいえそんな・・・」ではなく、「こちらこそありがとう!」と素直にシェア
できたらいいですね
きっとそれは、自分のハートをあたたかくするエネルギーになってくれるはずですから
宇宙戦争のスペクタクルを観ながら、そんなことをつらつら思ったお話でした

瑠璃色の庭
http://www.ruriirononiwa.net
by ruriirononiwa
| 2017-02-08 01:18
| 言の葉の調べ
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリ
ブログパーツ
以前の記事
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2017年 08月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2017年 08月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
記事ランキング
画像一覧
最新の記事
本年もどうぞよろしくお願いい.. |
at 2019-01-08 17:00 |
2018年納め |
at 2018-12-27 09:00 |
お江戸探索@印刷博物館 |
at 2018-12-24 09:00 |
預言カフェ |
at 2018-12-20 09:00 |
新プロジェクト始動! |
at 2018-12-17 09:00 |