ツバキ文具店@鎌倉
ただ今NHKで放送中の「ツバキ文具店~鎌倉代書屋物語~」

街の中でもよくみかける番組のポスター
あちらこちらでロケのお話を耳にします
というのも、主人公の鳩子ちゃんが営むツバキ文具店付近は、サロン近くの建物を使っているからなのです
2か月ほど前にサロンで仕事をしていたとき、「ハイっ!カット!!」の声が聞こえたような・・・??
幼稚園も近いので、「何かの催しかな?」と特に確かめもせずにいたところ、番組がスタートしたので納得!
妙本寺の山門や、魚屋さん、町の集会所etc
そして、こちら↓↓↓

サロン裏手にある「琴弾橋」
風情がある橋で、観光用の人力車もルートにしている場所です
こちらで「男爵」役の奥田瑛二さんと遭遇☆
テレビで拝見するより(よく言うセリフですが笑)スラッとされていて、まさにダンディ~!
鳩子ちゃんが想いを伝える手紙を書く際に選ぶ紙、ペン、書体など、毎回とても楽しみ♪
お話も人間模様がいろいろ出てきておもしろくなってきました
ゴールデンウィークも終わって、次はあじさいシーズンに入ります
ドラマの雰囲気そのままの、味わい深い鎌倉の街を楽しみにぜひお立ち寄りくださいませ!
瑠璃色の庭
http://www.ruriirononiwa.net

あちらこちらでロケのお話を耳にします
というのも、主人公の鳩子ちゃんが営むツバキ文具店付近は、サロン近くの建物を使っているからなのです
2か月ほど前にサロンで仕事をしていたとき、「ハイっ!カット!!」の声が聞こえたような・・・??
幼稚園も近いので、「何かの催しかな?」と特に確かめもせずにいたところ、番組がスタートしたので納得!
妙本寺の山門や、魚屋さん、町の集会所etc
そして、こちら↓↓↓

サロン裏手にある「琴弾橋」
風情がある橋で、観光用の人力車もルートにしている場所です
こちらで「男爵」役の奥田瑛二さんと遭遇☆
テレビで拝見するより(よく言うセリフですが笑)スラッとされていて、まさにダンディ~!
鳩子ちゃんが想いを伝える手紙を書く際に選ぶ紙、ペン、書体など、毎回とても楽しみ♪
お話も人間模様がいろいろ出てきておもしろくなってきました
ゴールデンウィークも終わって、次はあじさいシーズンに入ります
ドラマの雰囲気そのままの、味わい深い鎌倉の街を楽しみにぜひお立ち寄りくださいませ!
瑠璃色の庭
http://www.ruriirononiwa.net
by ruriirononiwa
| 2017-05-08 18:18
| 鎌倉 情報
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリ
ブログパーツ
以前の記事
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2017年 08月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2017年 08月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
記事ランキング
画像一覧
最新の記事
本年もどうぞよろしくお願いい.. |
at 2019-01-08 17:00 |
2018年納め |
at 2018-12-27 09:00 |
お江戸探索@印刷博物館 |
at 2018-12-24 09:00 |
預言カフェ |
at 2018-12-20 09:00 |
新プロジェクト始動! |
at 2018-12-17 09:00 |